毎年恒例のケーキを焼きました。
我が家はお店のケーキはほとんど買いません。
スポンジ
もちろん焼きます。
最初の頃はスポンジがうまく膨らまず固くなったり、薄力粉を入れ忘れたり、失敗が多かったですが、作り続けているうちに、ここ何年かは失敗しなくなってきました。
甘すぎるのは苦手なので、レシピ本よりも砂糖は少し(15g程度)減らします。
砂糖はスポンジを膨らませるのに重要な役割をしているらしいですが、そこはあまり気にしません。
今年も失敗なく膨らみました。
デコレーション
毎年、生クリームと缶詰で飾り付けます。
缶詰はみかんと桃です。
いつもはスポンジを2段に切って生クリームと缶詰の果物を挟みますが、今年は頑張って3段に切ろうと挑戦しました!
でも、3段はかなりスポンジを薄く切らないといけないので、不器用な私には無理でした。
結局、包丁使いが得意な旦那さまに切ってもらいました。
生クリームも泡立てて絞り袋でしぼります。
生クリームももちろん砂糖控えめ。
300mLに砂糖大さじ1も入れないくらい。
ひめはお菓子作り大好きなので、いつも手伝ってくれます。
完成でーす!
ひめには絞るのが難しかったみたいで、ちょっとクリームは崩れ気味ですが、まあまあの出来。
とにかく甘味を抑えていますので、ガッツリ食べられます。
大量に食べるため、甘味を抑えても結局意味がないような気がしますが、、、
みんなで美味しくいただきました。
が、結局スポンジは3段よりも2段のほうがよかったと言われました。。。
おわり