今回はラインスタンプメーカーで作成したスタンプを販売申請する方法をご紹介します。
販売申請する
「販売申請」を選択
一番下にある緑の「販売申請」を押します。
スタンプ数の選択
申請するスタンプ数を選択します。
個数は8,16,24,32,40スタンプごとになります。
スタンプの順番を選択
申請するスタンプが表示される順番に選択していきます。
「メイン画像」の選択
販売リストに表示されるスタンプの顔となる1枚を選びます。
「タイトル」と「説明文」の入力
「タイトル」と「説明文」は日本語に加えて英語入力も必要です。
私は英文を書くことはできないので、Googleの翻訳機能を使用して書いています。
検索してほしいキーワードなどを入れておくといいみたいです。
「販売情報」を入力
右端の「>」で選択します。「タイトル」と「説明文」以外の情報も入力していきます。
スタンプを販売しない場合は「LINE STORE/ショップ公開」のところを「非公開」にします。
また、「有料ダウンロード/売上分配額あり」を「なし」にします。
「コピーライト」とは著作権のことで、©が略記となります。創作した著作物にはコピーライトを表記しておくことが一般的だそうです。書き方は「© 公開した年 著作権者名」となります。
「販売エリア」は「日本」にしておくと審査に通りやすいそうです。エリアを限定しなくてもいいと思いますが、私はまだ試していません。英語表記を頑張れたら日本以外でも申請してみようと思っています。
「リクエスト」を選択
最後にチェックを入れて、一番下の「リクエスト」を押すと審査されます。
次回は売上の確認方法をご紹介します。
おわり