我が家のヤモリが1匹増えました。
拾ってきたオスがずっと1匹でいたので、さみしいなあと思っていたらしい旦那さまがコーナンに売っているメスを発見してゲットしてきました。
770円です。
安いのか高いのかよくわかりませんが。
実はずっと2匹目を狙っていたらしい旦那さま。
道端でも探していたらしいのですが、簡単には見つからず。
ヤモリは幸運を運ぶ?
いつもコオロギを買いに行くコーナンのお店の人に聞いたところ、ヤモリは縁起が良いとかで、入荷してもすぐに売れてしまうらしいとのこと。
オスかメスのどちらか1匹を飼っている人がつがいにするために飼っていくらしいです。
そんなに人気が?
ますます旦那さまの2匹目欲しい欲が深まるばかり。
今回も餌のコオロギを買いに行った時にたまたま売っていたらしいです。
同居させてみる
ウキウキで連れて帰って早速オスがいるカゴに入れてみました。
オスを飼い始めて3年にして初めて他人?との同居です。
うまくいくのか。。。
入れた瞬間オスは大興奮!
メスの顔面にかぶりつきました。
え〜!ケンカ?
と焦りまくって慌てて水をかけて仲裁に。
よくよく調べてみると、交尾のときはオスがメスを噛むそうです。
ケンカじゃなかった〜と一安心。
でも、オスはメスに興味津々ですが、メスは怒ってる?という感じ。
まだメスは発情してないのかな。
でも、5〜7月が発情期らしいので時期的にはちょうどいいはず。
まだ大人じゃないか、いきなりオスと一緒に入れられたからびっくりしてるのか。
次の日
2匹はだいぶ落ち着いたようですが、やっぱりオスはずっとメスを気にしています。
餌のコオロギは結構食べていました。
買ってきたメスは結構元気に動くし、オスよりもちょっと小さいぐらいでなかなかいい感じなのでは。
もしかしたら赤ちゃんが生まれる日も近いかもしれません。
おわり